プラザに入荷してから「これって何? 聞いたことあるよ。。」
でも「どのように調理したらいいの?」「皮をむいて調理するの~?」
そんな会話がチラホラ聞こえてきました‥…

「ずいき」は一年に3~4か月間しか出回らない珍しい野菜で、
八つ頭やいろんな里芋の葉柄(ようへい)を指す総称です。

日持ちさせたいのであれば、茹でてあく抜きしたものを
酢漬けや煮物にすると、冷蔵庫で2~3日は保存可能です。
★★ 中がスポンジ状なので油揚げと一緒に煮物や
豚肉と炒め煮などの調理法がおススメだそうです。
★★ 皮はそのままでよく、シャクシャクしたやわらかい歯ざわりで、
和え物や酢の物にもよく合うとのことですよ。
お値段がリーズナブルなので、物価高の今、ずいき料理に挑戦してみてね!!