Author Archive
洋ランフェア!
4日間限定!
東海市内の洋ラン生産者から直接仕入れた洋ランを
展示販売します。
シンビジウム、コチョウランなど、とっておきの洋ランが勢揃い。
贈り物としてあの人に、またご自宅で観賞用にいかがですか。
洋ランのカタログ販売も送料無料でとってもお得!
【洋ランフェア】
開 催 日 / 12月8日(木)~11日(日)
開催時間 / 10:00~18:00
場 所 / 東海市観光物産プラザ(8日は大屋根広場)
◆大屋根広場でも販売
8日(木)は大屋根広場(太田川駅西側)で実施します。
フリーマーケットも同時開催!エコバッグをお持ちください。
焼き芋、パニーニ、カレーなど飲食ブースも充実♪
◆洋ランフェアでは東海プレミアム商品券ご利用いただけます。
◆展示販売品はお持ち帰りのみで、配送はできません。
配送ご希望の方は「洋ランカタログ」からの販売をご利用ください。
ニュースポーツで異業種交流!
キンボールとミニテニスを通じて、
これまで話したことのなかった
異業種の方と交流してみませんか?
初心者でももちろんOK!
ミニテニスは、ビーチボールを小さくしたような
ビニル製のボールを使うもの。
総合得点の上位グループには、素敵なお土産も♪
定員は40名。
運動のしやすい服装でお越しくださいね。
【第1回異業種交流会 New Sports!】
実 施 日/ 12月10日(土)
時 間 / 15:00~20:00
集合場所 / 新日鐵住金体育館(名鉄常滑線新日鉄前駅から徒歩5分)
参加資格 / 東海市内にお勤めの10代から30代までの方
内 容 / キンボール、ミニテニス、交流パーティ(製鉄公園内レストラン)
参 加 費 / ¥3,000 (飲食代込)
応募締切 / 11月21日(月)
◆ 申込方法
メールでタイトルに「第1回異業種交流会参加申し込み」と表記し①~④の項目をお送りください。
①名前(フリガナ)・住所・TEL ②性別 ③年齢 ④会社名
※11月24日(木)~30日(水)に応募者に参加証を送付しますので、当日ご持参ください。
◆ 問い合わせ
若手従業員等地域交流事業実行委員会 052-603-2211又は0562-33-1111 (東海市役所商工労政課)
◆ 申込先
E-mail : shoukou@city.tokai.lg.jp
◆ チラシ(PDF)はこちら。
東海市地域大円卓会議2016
あなたの夢を話して、共感する仲間と出会いませんか?
東海市地域円卓大円卓会議とは、
多世代が協働して、学び、考え、実行する「学思行」を体現する市民参加の場です。
当日は、5名のプレゼンターが東海市の中心で夢を語ります。
その後、グループごとで参加者それぞれの想いを共有します。
一般参加者の対象は、「東海市で夢を語れる人」。
あなたの夢を話して、共感する仲間と出会いませんか?
チラシ(PDF)はこちら。
【東海市地域大円卓会議2016~東海市の中心で夢を叫ぶ!~】
開催日 / 11月22日(火)
時 間 / 18:30~21:00
場 所 / 東海市芸術劇場 多目的ホール
参加費 / 500円(大学生以下は無料)
定 員 / 80名(先着順)
※定員に達したら、応募を締め切る場合があります。
◆夢を語る人(順不同)
酒井 和希さん(くらそっとユウナル東海店プロジェクトチーム)
後藤 望さん (東海商工会議所 青年部 会長)
中野 佳彦さん(東海シティホテル 支配人)
長谷部貴士さん(日本福祉大学経済学部3年)
上尾 歌穂さん(知多娘。東海しゅう役)
◆参加申込
申込サイトからお申込みください。
◆詳しくはこちら(facebookページ)
ウィンターイルミネーション in 太田川 2016!
今年のテーマは「Celebration」!
冬のイベント・ウインターイルミネーションを
今年は太田川駅西大屋根広場・どんでん広場で開催します。
大屋根広場の完成をお祝いし、イルミネーションの範囲が広がります。
メイン会場の大屋根広場では、樹木にみたてた大屋根にLED が
色とりどりの光で輝きます。
約7万球のLEDによる
幻想的なイルミネーションをお楽しみください。
また、どんでん広場では
子どもたちがPETボトルにお絵描きした
PETボトルツリーも登場します。
※イメージです
【ウィンターイルミネーション in 太田川 2016】
点灯期間 / 12月3日(土)~平成29年1月9日(月・祝)
点灯時間 / 日没~23:30
場 所 / 太田川駅西大屋根広場・どんでん広場・ロータリー前
また、オープニングイベントはアニソンパーティ!
暖かい服装で遊びに来てね。
みんなでカウントダウンをして盛り上がろう♪
【ウィンターイルミネーションオープニングイベント】
開 催 日 / 12月3日(土)夕方~
場 所 / 大屋根広場
時 間 / 17:00点灯カウントダウン
17:20頃~イルミネーションアニソンパーティー
内 容 / 知多娘。メンバーをはじめ、メディアスエフエム出演者による「アニソン」限定のステージイベントを実施します。
チラシ(PDF)はこちら。
PETボトルツリーにお絵描きしよう!
東海市観光物産プラザで受付中。
ペットボトルツリーの絵付けはおかげさまで予定数に達しましたので締め切らせていただきます。ありがとうございました。
詳しくはこちらを見てね。
あなたがお絵かきしたペットボトルがイルミネーションになります!
明日から姉妹都市フェア!
東海市観光物産プラザでは
好評の姉妹都市フェアを実施します。
11月1日(火)~7日(月)
◆マセドンのワイン試飲会
東海市の姉妹都市であるオーストラリア・マセドンレンジズ市産
とっておきのワインをお試しください。
◆すきこんぶ試食販売
煮汁やスープに昆布の旨味と風味が加わる便利な食材
釜石市のすきこんぶをご試食いただきます。
◆人気の物産品販売
海宝漬、さみつきさんま、釜石ラーメン(釜石市)、たまこんにゃく(米沢市)、くるみ黒糖(沖縄市)など、姉妹都市・友好都市の美味しい商品が続々入荷しています。
サヴァ缶
まめごろう
また、東海市観光物産プラザは開館4周年!
11月1日(火)~、館内物産品を
1,000円以上お買い上げの先着100名様に
まちづくり応援大使オリジナル「たてよこ使える保冷温バッグ」をプレゼント!
くわしくはこちら。
自由に色を乗せて作るカラフルバッグのワークショップもあります。
東海市観光物産プラザにぜひお越しください♪(´ε` )
ワークショップ「まんまるサンタのオーナメント」
ウィンターイルミネーションコラボイベント!
手縫いのかんたんハンドメイドで
サンタさんのかわいいお人形を作りませんか?
クリスマスツリーオーナメントにもぴったりです。
【ワークショップ「まんまるサンタのオーナメント」】
開催日 / 12月3日(土)
時 間 / ①午前の部10:00~ ②午後の部13:00~
会 場 / 東海市観光物産プラザ
参加費 / 1個 800円(材料費・消費税込)
申込み / 0562-77-2233
講 師 / あおみクラブ
◆持ち物は特にありません。手ぶらでOK!
◆2時間ほどで完成です。
◆当日参加もできますが、定員に達した時点で締切とさせていただきます。
早めにご予約を♪
ウィンターイルミネーションの飾りを作ろう!「ペットボトルツリー」
ペットボトルツリーの絵付けはおかげさまで予定数に達しましたので
締め切らせていただきます。ありがとうございました。
大屋根広場・どんでん広場で実施される
「ウィンターイルミネーション in 太田川 2016」の会場では、
みんなで色を付けたペットボトルツリーが展示されます。
イメージです。
ペットボトルに自由に絵や模様を描くだけ。
小さな子も大人もOKです。
みんなでイルミネーションを作ろう♪
【ウィンターイルミネーションの飾りを作ろう!】
期 間 / 11月1日(火)~11月17日(木)
受付時間 / 10:00~17:00 ※閉館は18:00
場 所 / 東海市観光物産プラザ
持 ち 物 / 2リットルの角形のペットボトル1個(キャップも)
参 加 / 無料
お問合せ/TEL 0562-32-5149 東海市観光協会
※カラー油性ペンで色を付けます。
※予定数に達したところで参加を閉め切ります。
※絵付けしたペットボトルは返却しませんのでご了承ください。
プラザの営業中いつでもOK!
消防団を体験してみよう!
消防団1日入団メンバー大募集!
太田川駅前にある大屋根広場で、
消防団の活動を体験してみよう!
どなたでも気軽にのぞきに来てね。
体験内容の一例
・規律の体験
・防火衣の着用体験
・ロープ結び体験
・放水の体験
・大学対抗ゲーム
※内容によっては一般参加を受け付けていないものもあります。
【消防団を体験してみよう】
開催日 / 11月6日(日)
時 間 / 9:00~12:00
場 所 / 大屋根広場(太田川駅西側)
問合せ / 消防本部庶務課(川崎)0562-32-1178
みなさまのご参加をお待ちしております!
もみじまつり(聚楽園公園)
イロハモミジをはじめ、7種類・大小約550本のもみじが聚楽園公園を鮮やかに彩ります。
大仏の周りを囲むように紅葉する美しいもみじが見もの!
嚶鳴庵での紅葉を望みながらのお抹茶と季節に合わせた和菓子もおススメです♪
聚楽園公園の秋ならではの風景を観に出かけてみてはいかがでしょうか。
催事日には、嚶鳴庵でのお茶会、芸能発表、地元の農産物・花・飲食物の販売など、お楽しみも満載です!
日時/ 2016年11月14日(月)~2016年11月27日(日)
催事/ 11月20日(日)10時~15時
【イベント内容】
◎ 茶会 10時~15時 場所/嚶鳴庵
紅葉を見ながら、お茶室でお抹茶と季節の和菓子をいただく体験ができます
気軽に楽しめますので、お子様からご年配の方まで、是非ご来館ください♪
(1服 300円 お抹茶・お茶菓子付き)
◎ 合同発表会 10時~14時30分 場所/キャンプ広場
東海市文化協会の皆さんのステージ発表会です♪
楽器や踊りなどが楽しめます。
*詳しいプログラム(後日、公開予定)
◎ ふれあいコーナー 場所/キャンプ場
・ 親子創作広場 10時~15時
かみひこうき、しゃぼん玉、竹とんぼ、ブーメラン、たこづくりetc
親子で手作り体験ができます♪
お子様大好き!ふあふあもあります♪
・ 模擬店 10時~15時
(なくなり次第終了)(雨天変更の可能性あり)
うどん・焼きそば・飲み物etc 紅葉を見ながらお楽しみください
・ 地元の農産物・お花の即売会 10時~15時
(なくなり次第終了)(雨天変更の可能性あり)
新鮮野菜・果物・お花の販売。洋ラン「東海」などの販売もあります♪
・ フィールドビンゴ 10時~13時30分
園内を散策して、景品をGET!先着500名様
◎ 料理旅館「聚楽園」と実業家「山田才吉」 パネルとゆかりの品展示
10時~15時 場所/ 嚶鳴庵入口前
もみじ&庭園 紅葉ライトアップ
~茶室 嚶鳴庵 特別企画として、美しいライトアップを行います~
日程/ 11月26日(土) 27日(日) 12月3日( 土) 4日(日)
時間/ 17時30分~20時 ラストオーダー19時30分
呈茶/ 一服300円(お茶菓子付き)
限定セット30服500円(お茶菓子付き)
イベント/ 三味線演奏
チラシはこちら(PDFファイル)
東海市観光物産プラザはおかげさまで開館4周年!
プラザでは、「知多半島の玄関口」にふさわしい施設になれるよう、
色々な商品を取り入れてきました…
様々なイベント、フェアを実施してきました…
そんな、東海市観光物産プラザは
おかげさまで開館4周年!
ありがとうございます。
そこで、感謝の気持ちを込めて
11月1日(火)~7日(月) の期間中
館内物産品を1,000円以上お買い上げの先着100名様に
まちづくり応援大使オリジナル
「たてよこ使える保冷温バッグ」を
プレゼントします!
容量もたっぷり なので、350ml缶なら9本入ります。
横向きに持って、ホールケーキを持ち歩いても大丈夫(*´∀`*)
温かいもの もOK!
お目当ての方は、早めにGETしてくださいね。
プラザ通信も配布中です。