東海市観光物産プラザで毎回人気の「姉妹都市フェア」!
6月19日(木)~6月25日(水)まで開催します。

東海市と姉妹都市である米沢市・釜石市・沖縄市の商品は
通常でも販売していますが
姉妹都市フェアの期間はフェアならではの商品が並びます♪
一番人気の釜石ラーメンをはじめ、米沢市のお味噌、沖縄の黒糖など
ぜひ、この機会にプラザへお越しください。

お待ちしてます(^^)/
(R7.5.8) イベント広場を利用される方は、太田川駅東公共駐車場をご利用ください。大田町公民館への無断駐車はしないでください。
(R7.5.7) ㊶ Bakery connne plate は店舗様の都合により、出店中止となります。
㊹ にわのパン は店舗様の都合により、出店中止となります。
(R7.5.2)② mariage de farine は店舗様の都合により、出店中止となります。
そして、どんでん広場と、ランの小径ではもう一個イベントが開催されます!!
“ランの道ウォーク”の詳細はこちらからご覧ください。
*同時開催
【ランの道ウォーク(スタンプラリー)】
開催日 / 2025年5月17日(土)
時 間 / 10:00~15:00
場 所 / どんでん広場・ランの小径 (名鉄太田川駅東側) 雨天決行・入場無料
お問合せ/ 株式会社まちづくり東海 TEL0562-77-0789
東海市花と緑の推進課 TEL0562-33-1111
① サンドイッチ専門店COMSAND (サンドウィッチ)
② mariage de farine (カレーパン)
*出店中止(店舗様の都合により)
③ ラッキーバーガー(ハンバーガー)
④ 灰色の脳細胞(ワークショップ)
⑤ ナチュラルパン工房和み(パン販売)
⑥ アベニール洋菓子店(洋菓子)
⑦ 焼きたてパンはみんぐ(パン販売)
⑧ パン光房おやつまま(パン販売)
⑨ Blue Cocina (チュロス)
⑩ ココナッツキッチン(ホットサンド)
⑪ ピース・カフェ(クロワッサンサンド)
⑫ TACOS SLAVE (タコス)
⑬ ベトナムサンドイッチアオサンズ(バインミー)
⑭ 米粉パンケーキsora1-na café (パンケーキ)
⑮ ぱん屋リューココリーネ(クロワッサン)
⑯ つくし堂(パン販売)
⑰ コッペ亭(コッペパン)
⑱ mon coeur (パン販売)
⑲ between bagel (ベーグル)
⑳ ボンジュール神戸(メロンパン)
㉑ 思わずおもわず(パン販売)
㉒ 金賞カレーパンサンハート(カレーパン)
㉓ 焼きたてメロンパンHAPPyHAPPy(メロンパン)
㉔ CHABON(ベーグル)
㉕ フィナンシェリーアッシュ(フィナンシェ)
㉖ 東海市観光物産プラザ(ジャム)
㉗ ミヤビ(デニッシュ食パン)
㉘ 麦香奏KANADE (クロワッサン)
㉙ 小麦子(パン販売)
㉚ Itami Bakery (ハードパン)
㉛ ISHIKAWA(い志かわ) (食パン他)
㉜ pause (ホットドッグ)
㉝ ペニンシュラバーガー(ハンバーガー)
㉞ ラズベリーパイジェラート工房(ジェラート)
㉟ インドカレーヒマラヤ(カレーパン)
㊱ 天使のりんご飴(りんご飴)
㊲ Nacsita BAGEL (ベーグル)
㊳ パン工房あすぴしゃす(パン販売)
㊴ まめぱん(食事パン)
㊵ 生ソフトフランスパン虹(生ソフトフランスパン)
㊶ Bakery connne plate (パン販売)
*出店中止(店舗様の都合により)
㊷ 食パン専門店プルンニャ(食パン)
㊸ ワンハンドレッドベーカリー大府(パン販売)
㊹ にわのパン(パン販売)
*出店中止(店舗様の都合により)
㊺ わっぱ堂(ベーグル)
☆ 大城光×あんバターは名古屋のもの(コラボ店舗)
年齢、性別、障がい有無関係なし!東海市発のインクルーシブマルシェ
どんでん広場で開催します!!
医療・福祉・育児の専門家が協力し、健康や福祉、子ども支援に関する知識を広めるとともに、
地域のつながりを深める機会を創出するマルシェです。
地元事業者による食品やハンドメイド商品の販売、音楽隊による楽しいステージなどの
多彩なコンテンツを通じて、来場者一人ひとりが安心して参加し、笑顔になれるマルシェです。
どなたでもお気軽にご来場ください!
【ヒトテラソマルシェ】
日にち 6月1日(日)
時 間 10:00~16:00
場 所 名鉄太田川駅東側どんでん広場
東海市観光物産プラザで毎回人気の「姉妹都市フェア」!
6月19日(木)~6月25日(水)まで開催します。
東海市と姉妹都市である米沢市・釜石市・沖縄市の商品は
通常でも販売していますが
姉妹都市フェアの期間はフェアならではの商品が並びます♪
一番人気の釜石ラーメンをはじめ、米沢市のお味噌、沖縄の黒糖など
ぜひ、この機会にプラザへお越しください。
お待ちしてます(^^)/
ラスパ太田川主催!
ゴールデンウィークのちびっ子大人気企画!!
今年は“ふわふわ探検隊!”です
巨大迷宮と観覧車が登場するよ!
【ふわふわ探検隊!】
日時 :5月3日(土)~5日(祝・月)10:00~17:00
開催条件:期間中、ラスパ太田川館内でのお買い上げレシート500円(税込)以上でおひとり参加できます。
開催場所:太田川駅西側 大屋根広場
また、5月31日にランの植栽会を開催します。
どなたでもさんかOK!5月1日から予約スタート!(先着順です)
予約はこちらのフォーマットからできます。
植栽会の参加者の皆様にはお家でもランが楽しめるように
ランの苗をプレゼントします!
みんなでランの道にランを植えよう!
“ランの道ウォーク”の詳細はこちらからご覧ください。
【ランの道ウォーク】
開催日 / 2025年5月17日(土)
時 間 / 10:00~15:00
場 所 / どんでん広場・ランの小径 (名鉄太田川駅東側) 雨天中止・入場無料
お問合せ/ 株式会社まちづくり東海 TEL0562-77-0789
(植栽会について)東海市花と緑の推進課 TEL0562-33-1111
*同時開催
【パン&スイーツマルシェ太田川】
開催日 / 2025年5月17日(土)
時 間 / 10:00~15:00
場 所 / どんでん広場 (名鉄太田川駅東側) 雨天決行・入場無料
お問合せ/ 株式会社まちづくり東海 TEL0562-77-0789
好きな絵を選んで、うつすだけで簡単に自分だけの曼荼羅アート作品が作れます。作品はフォトフレームに入れて飾ったり、チャームにして鞄に付けたりできます。
日にち 6月22日(日)
時 間 ①10:30~ ②13:00~ ③14:00~
場 所 東海市観光物産プラザ
対 象 どなたでも
定 員 各回 6組
参加費 1000円 (材料費込)
所要時間 30分程度
申込/問合せ 東海市観光物産プラザ0562-77-2233
こどもたちの大人気企画!!
~☆0歳からでも楽しい広場☆親子で~
0歳のお子さんから小学生までが楽しめる遊びの広場を開催します。
スタッフも保育経験者ばかりなので安心して遊んで頂けます。
ここでしかできない遊びでお子さんと一緒に楽しい時間を過ごしませんか?
◎広場の詳細
☆エアートランポリン
ピョンピョン跳ねて良し、コロコロ転がって良し大きなトランポリンでたくさん遊ぼう!!
☆跳び箱ジャンプ
跳び箱( 1.2 段)からジャンプしたり、よじ登ったり、お家では危なくてやらせてあげづらいことも子どもにとっては貴重な経験!
☆鉄棒
鉄棒にぶら下がったり、回ったり、前回りや逆上がり等の指導も行います。
☆一本橋
バランスとれるかな?バランス力を鍛えながら、じゃんけんゲームをしたりお友達と楽しもう♪
記録を目指してチャレンジしてみよう!何回でも挑戦OK!
☆8の字走
☆連続ジャンプ
☆ぶら下がり、斜めけんすい
☆レゴブロック
レゴで好きなものを作って遊ぼう!
☆積み木
触り心地の優しい木でできたブロックで遊ぼう♪
☆作ってみよう製作 コーナー
スライム作り、くるま作り、缶バッチ作り、うちわ作り、お面づくり等、簡単に作れる工作コーナーです♪
スタッフがお手伝いするので、小さいお子様も挑戦できます。
作ったものですぐに遊べるコーナーも用意します♪
☆シルクスクリーンでコットンバックづくり【5/22(木)のみ開催】
大人でも子どもでも楽しめちゃう、シルクスクリーン!
お気に入りのオリジナルコットンバックが作れます♪
☆自転車デビュー&BMX 体験【*5/22(木)、5/23(金)のみ開催】
インストラクターに教えてもらおう!※ヘルメットやプロテクターのご持参OK。サンダルでは体験できないので、必ず靴でお越しください。
他にも、集まった子どもたちの年齢や様子を見ながら、色々な遊びを提案します♪
集まった子どもたちが、遊べるおおたがわで友達の輪が作れるように
集団での遊びも楽しんでみてくださいね♪
(*一部内容が変更になることもあります。)
★みんなで一緒に手持ち花火大会!(5月23日(金)18時30分~)
みんなで集まって、手持ち花火を楽しみませんか?花火は遊べるおおたがわで準備します。
太田川駅東側どんでん広場にて行います 。ぜひ、太田川駅前に遊びに来てください。
※子どものみへの配布で、花火がなくなり次第終了。花火持参はご遠慮下さい。
雨天の場合は、中止いたします 。
~☆0歳からでも楽しい広場 ☆親子で~
日 時
5月21日 (水)・22日 (木)13時~17時 (小雨決行)
5月23日(金) 14時30分~17時30分( 小雨決行)
手持ち花火大会 5月23日(金)18時30分~(雨天中止)
場 所
太田川駅西側 大屋根広場(5/23手持ち花火大会は東側どんでん広場)
主催 東海市
主管 ㈱まちづくり東海
企画運営 子ども運動遊び教室「HOPE」
協力 MANI輪サイクル、福﨑建築、日本福祉大学経済学部地域研究プロジェクト
問合せ先 0562-77-0789(まちづくり東海)
ラスパ太田川の南側にある太田川駅前大屋根広場に
可愛い動物たちが大集合!
動物とのふれあいや、わんちゃんのパフォーマンスを楽しもう!
【ラスパ太田川ちびっこふれあい動物】
日時 :2025年4月5日㈯、6日㈰
開催条件:期間中、ラスパ太田川館内でのお買い上げレシート500円(税込)以上でおひとり参加できます。
開催場所:南館外 大屋根広場 特設会場
詳しくは、ラスパ太田川公式HPをチェック!
名鉄 「太田川駅」東出口を出てスグ!
ケヤキ並木や噴水にベンチ、多くの方の憩いの場となっている
緑あふれる美しい景観のどんでん広場で
初開催!!!
雑貨やワークショップにフード系ブース、
お子さまが楽しめる火おこし道具体験からステージパフォーマンスまで
内容盛りだくさんで楽しめます♪
作った人の顔や想いがみえる手造りの小物や家具、
ゆっくりと時間を超えて今も使われるアンティーク、
こだわり食材を使った手造りフード&スイーツなど普段できない体験ができる
ロハスパークがやってくる!
【第1回ロハスパーク東海】
日にち 2025年4月12日(土)13日(日)
時 間 10時~16時
場 所 太田川駅前どんでん広場
主 催 ロハスパーク実行委員会
太田川駅前イベント広場の東西イベント広場を全面使って
超ビックイベント
!”女性と子どもが輝くマルシェ in愛知”を開催します♪
マルシェ、子ども縁日、お祭り、ステージ、レッドカーペット、ワークショップ、上映会など、
女性と子どもが輝くことをテーマとした複合型イベントです!
詳しくは、イベント公式Instagramをご覧ください。
【女性と子どもが輝くマルシェ in愛知】
日にち 5月11日(日)
時 間 10:00~17:00
場 所 名鉄太田川駅イベント広場(大屋根広場・どんでん広場)
問合せ先
女性と子どもが輝くマルシェ運営事務局 info@ladygopartners.com