ANIMAN~春の宴2023~今年も開催します!

2023-03-20

ANIMAN~春の宴2023~

今年も開催!
ANIMAN~春の宴2023~

今年はステージイベントが復活!

<アイドルステージ>

知多娘。

ナト☆カン

<コスプレパフォーマンス>

SAKURA Cos Act  in ANIMAN~春の宴~2023

コスプレパフォーマンスとウォーキングを披露します!

<アニソンDJ>

名古屋を拠点に活動するオタ芸特化型アニソンDJイベント「なごうて!」が東海市に!

出演DJは超豪華!!

Akky-卍 さん

たくあん さん

シンディ さん

た(´・_・`) さん

<レーシングシュミレーター体験>

F1レーサーも使用するレーシングシミュレーターを体験できるブース!
国体入賞選手のデモランなどもステージイベントとして実施! 


国体大会選手によるデモランなども予定!

鵜飼 幸希さん

長 和樹さん

協力:KMRレーシング

 

<痛車展示>

今年も痛車が駅前に集合!
PRパネルや紹介動画も放映予定。


※イメージ

その他、人気Youtuber「東海オンエア」の企画から誕生し、Youtuber「六面ステーション」の「六面」さんに
プレゼントされたラッピング車も展示!





<痛車作り体験>

昨年好評だった、痛車づくり体験を今年も実施!
会場に展示してある車に実際にシートを貼る体験ができます。



  
協力:ART BOMB

<五等分の花嫁 等身大パネル展示>
TVアニメ『五等分の花嫁∬』と映画『五等分の花嫁』の等身大パネルを展示

※過去の様子

<東海市オリジナルカート展示>
「ものづくりの街」東海市が市内企業と連携し製作したオリジナルカートを展示します。オリジナルグッズを配布。

是非、3月25日(土)は東海市太田川駅前へお越しください!!

ANIMAN公式twitter 

ANIMAN公式facebook 

知多娘。単独ライブ『知多娘。大集合!春の知多半島☆娘まつり』開催

2023-03-17

知多娘。単独ライブ
『知多娘。大集合!春の知多半島☆娘まつり』開催!!


知多娘。ビギナーからマニア。単独LIVE初のお客様までみんな楽しめる
知多娘。単独LIVE。2023年4月2日(日)に東海市太田川駅前大屋根広場で開催!

阿久比ほたる役・田畑有菜が意地と誇りと生存を賭け単独イベントをプロデュース!
会場に集まった200人のファンと共に大屋根広場で萌えあがる春祭り。

そして、12年半に渡って美浜恋として活躍した寺本恵里加のラストステージ。
新旧メンバー・そして卒業生も集ってラストをお祝いします。
 

 日 程 4月2日(日)

 時 間 開場12:45 開演13:30~

※2時間半~3時間の予定

 入場チケット 3,500円

お友達・お知り合い紹介割引 & 学割 半額!! 1,750円

 

詳しくは知多娘。公式ホームページよりご確認ください

農業センターで”ファーマーズマルシェ「トマト収穫祭」”を開催します!!

2023-03-14

1粒の種から1万個のトマト収穫にチャレンジ」を合言葉に

農業センターでは「トマトの養液・炭酸ガス栽培」を実施しています。

今回で3作目の栽培経過は順調で、令和4年9月の定植から現在までに

3,000個のトマトが結実しています。

3月下旬には赤く色付き、見ごろを迎える、この栽培トマトを多くの方に

観賞していただき、本市農業等の情報を発信するため

を開催します!

開催日時

令和5年3月19日(日曜日)午前9時から午後3時まで(入場無料)

※雨天決行・荒天中止

場所

農業センター・大池公園(展望の丘)・中央図書館

内容

・地元農家を中心としたマルシェ(野菜や果物などの農産物と加工品の直売)

・大池公園展望の丘でのオープンカフェ(キッチンカーによるトマトメニュー等の提供)

・子ども向けアトラクション(無料利用券の配布あり)

  ※来場の際に配布するチラシに無料利用券が添付してあります。

・ミニトマト収穫体験付きトマト温室見学会(無料・要整理券)

  ※整理券の配布は当日会場にて「午前の部」9時~ 「午後の部」11時45分~行います。 

・大池公園や中央図書館を周遊するスタンプラリー(素敵な景品を準備しています!)

・中央図書館でのトマト栽培状況の展示

・カゴメ株式会社の「カゴメ野菜生活ファーム」のご案内

・「ベジチェック」を用いた野菜摂取量の測定

大人気!スタンプラリー!!!

参加賞はもちろん、ゴールすると、くじ引きに挑戦できます!!!

景品は、新鮮お野菜に、素敵な小物、キッチンで使える金券などなど

はずれなし!ぜひみんなでご参加ください♪

【お子様連れ必見‼‼】当日配布されるこのチラシをもってふわふわに行くと1回無料で体験出来ちゃいます!!!

マルシェ出店者一覧(予定)

雑貨・小物・フード等

・かなふや たかよコーヒー(ドリップコーヒー・コーヒー豆)

・楽(焼きいも)

・てくてく庵(どら焼き)

・とり(布小物・アクセサリー)

・ノンナカコーレ(搾りたてブラッドオレンジジュースなど)

・フローレット(花雑貨・キャンドル)

農産物直売等

・@me(農産物の直売)

・岡田農園(野菜・野菜を使った焼き菓子など)

・たまご屋 あさひ(卵・フキン)

・チーム向山(えごま油など)

・つづき農場(阿久比米れんげちゃん・季節の野菜などの直売)

・東海4Hクラブ(野菜・大福など)

・namonaki(ハーブティ・ハーブソルト)

・Happappa garden(ハーブティ・ハーブソルト)

・ファーム姫丈(ハッサク)

・フレッシュ朝市(新鮮野菜・果物の直売)

・山中農園(トマトの直売)

・わいわいファーム 愛知県農村生活アドバイザー(トマト・ナス・果物・観葉植物の直売)

キッチンカー

・赤堀製茶場(農薬不使用抹茶のドリンク・スイーツ・軽食)

・Eatluck(トマトカレー・ドリンク)

・知多牛工房 牛小屋(牛串・炙り焼き肉)

・てとてキッチン(沖縄料理)

・ハートビート(たこやき)

・ヒマラヤ(ロングポテト・からあげ・焼きそばなど)

・Mofuクレープ(クレープ・アイス・ドリンク)

・ラズベリーパイジェラート工房(トマトジェラート・ジェラハイトマトなど)

ワークショップ

・I’s core アイズコア(モロッカンプレート体験・イベント作品等の販売)

・kebero(多肉の寄せ植え)

・雑貨マーケット ミック(さかなつりゲーム・はずれなしのくじ引き)

・出張アトリエ~フェルトフラワーワークショップ~(フェルトを使ったお花づくり)

・St。ルミエール(タロット占い・アクセサリー販売)

※マルシェ出店者については随時更新していきます。

※以下のリンク先から、マルシェ出店者の詳細を随時発信していきます!

まちづくり東海公式インスタグラム〈外部リンク〉

まちづくり東海公式ツイッター〈外部リンク〉

主催

令和4年度(2022年度)農業センター試験栽培トマト活用事業実行委員会

ご来場時のお願い

◇体調がすぐれない方はご来場をお控えください。

◇会場内ではソーシャルディスタンスを確保していただくようお願い致します。

◇アルコールでの手指消毒やこまめな手洗いにご協力ください。

※今後、政府や自治体の見解及び感染状況により、対策内容を変更させて

いただく場合がございます。予めご了承いただきますようお願い致します。

大池公園桜まつり

2023-03-06

公園内には、3月下旬から4月上旬にかけて、
大池周辺や園路沿いにソメイヨシノ、オオシマザクラ、ヤエザクラなど
8種類約700本の桜が植えられ、ピンクの花のトンネルを楽しんでいただけます。

 

◆開催期間
2023年3月22日(水)~4月9日(日)
※桜の開花状況により期間が変更になることがあります。
※新型コロナウイルス感染症対策のため、ライトアップ時間が変更になることがあります。

 

◆見どころ
光と音の夜桜ライトアップ~色とりどりの光と音の共演~
期間中毎日18:00~21:30
5分ごとに光と音によるカラフルライトアップのショーを開催!
頭上の虹色に照らし出される桜の空間に音の調べが響き、
幻想的な夜桜散策を演出してくれます。

 

◆とうかいグルメフェス
北ゲートから展望台までキッチンカー等がズラリと並びます♪
おはなみグルメグランプリ開催!
あなたの一押しグルメに投票して盛り上げよう♪
期間中毎日 10:00~21:00
場所/野球場西側園路
※出店状況について詳しくは、とうかいグルメフェスのSNSをご覧ください。
※桜の開花状況により期間が変更になることがあります。

instagram
twitter

◆イベント
場所/ 大池公園 芝生広場、野球場西側園路、展望台付近
日時/ 4月1日(土)・2日(日) 10:00~15:00
※雨天時一部中止

◇1日(土)
オープニングセレモニー/ステージイベント/模擬店/花と種苗のコーナー
市民写生大会(市民写生大会は14:00まで ※雨天時翌日順延)
☆光と音のショー
時間・場所/ 18:30~19:30 芝生広場南側
東海市出身のヨギリュウイチ氏が所属する
和洋楽器混成バンド「Neo Japanesque」の
生演奏に合わせて光の演出が行われます。

◇2日(日)
文化協会合同発表会/模擬店/花と種苗のコーナー
野だて茶会

 

◆注意事項
下記の禁止事項を設けて桜まつりを開催します。
・公園内で多人数での飲食はご遠慮ください。
・公園内でのバーベキュー等の火気使用は禁止です。
・新型コロナウイルス感染症対策にご協力ください。

チラシPDFはこちら。大池公園桜まつり2023

アーバンスポーツ東海2023

2023-03-02

今回、初めてアーバンスポーツに特化したイベントを開催します!

その名も・・・

~アーバンスポーツ東海2023~

URBANSPORTSTOKAI2023

話題のロードパフォーマンスを〝観て”、〝体験“出来るイベントです!!

BMXスラックラインダブルダッチ、各競技プロプレーヤーをお招きします♪

パフォーマンスやトークショーのほかにも、体験会も実施します。

入場・体験無料!予約不要!


アーバンスポーツ東海2023チラシ(PDF)

【アーバンスポーツ東海2023】

日程 2023年3月4日(土) 雨天中止

時間 メイン会場 10時~16時(どんでん広場)

サテライト会場 10時~20時(太田川駅前東側歩道)

場所 太田川駅東側どんでん広場及び、東歩道

詳しい出店・出演情報はこちらから(公式Instagramに飛びます)

【B.M.X】かっこいいパフォーマンスで魅了し、オリンピック競技にもなっている”自転車”スポーツ

(スペシャルゲスト)

  

B.M.X. RIDER 髙木 聖雄

14歳でBMXと出会い17歳で日本のプロクラス昇格。
スポンサーを得て2011年から全日本コンテストにて4年連続日本チャンピオン。
2014年に米シリーズコンテストにて準優勝、米プロクラス昇格を果たす。
現役期間にリミットを課し「世界大会1位」を目指し精進する
BMXパークライダー。

 

【スラックライン】ラインの上を飛び跳ねたり歩いたりパフォーマンスもできる”綱渡り”スポーツ

(スペシャルゲスト)

SLACKLINER  細江 元気

スラックライン歴12年。ワールドカップチャンピオン細江樹の父であり
SPYDER SLACKLINEチームマネージャーとしても活躍。
FIELDSTYLE実行委員会や、NINJAGAMESのdirectorとしても活躍する。

SLACKLINER  細江 新

16歳高校2年生。スラックライン歴12年。スラックラインが
日本に入ってきた当初からの経験を活かし、大会ではなかなか見られない
オールドスクールな技を得意とする。

SLACKLINER  宮下 楓

14歳中学2年生。2022Jr男子日本ランキング2位。
幼少期に器械体操を習っていた経験を活かし、
縦回転のコンビネーションが得意。

 

【ダブルダッチ】子どもから大人まで楽しめる2本のロープを使用した”なわとび”スポーツ

(スペシャルゲスト)

DOUBLE DUTCH PLAYER NEWTRAD

2本のロープを交互に回し、ジャンプやアクロバット、ダンスを
掛け合わせたパフォーマンス「ダブルダッチ」のプロチーム。
リーダーのSTR(サトル)は、メキシコのカンクンでの
シルク・ドゥ・ソレイユ「JOYA(ホヤ)」に出演。
ダブルダッチインストラクターとしても活躍し、
指導するチームを世界大会優勝に導いた実績を持つ。

 

【ダンス&ミュージック】ダンスパフォーマンスやアーティストライブDJ、アバスポ東海のトークショーなど満載!

DJ 吉川 友真

ダンス Unionダンススクール・フローレス

アーティストライブ MondayDirtyJokes、A//FECT、小宮千尋、Ciely

 

第一回食べて遊べる!ICT×パラスポーツ体験イベント

2023-02-03

見て・食べて・遊んで 新感覚体験イベントが太田川駅西側大屋根広場で開催!!

東海市ふるさと大使 佐藤仙務氏監修のイベントは

人気インスタグラマーであるグルメ帝王が選ぶ厳選されたキッチンカーに

愛知グルメアイドル、ICT×パラスポーツ体験と見どころいっぱい!

ぜひ3月4日は太田川駅前に遊びに来てね♪

【第一回食べて遊べる!ICT×パラスポーツ体験イベント】
日時 2023年3月4日(土) 11時~15時
場所 名鉄太田川駅西側大屋根広場
主催 第一回食べて遊べる!ICT×パラスポーツ体験イベント実行員会
協賛 東海市
詳しくはこちらから

みんなで使って東海市を元気に!プラザでお買い物してPayPayポイント最大20%還元!

2023-01-25

いよいよ2月1日からスタートする

『みんなで使って東海市を元気に!キャッシュレスで最大20%戻ってくる!キャンペーン」が

スタートします!

観光物産プラザPayPay支払いが可能な対象店です!!!

ぜひこの機会に気になっていた商品を試してみてくださいね♪

 

〇 キャンペーン期間

令和5年2月1日(水曜日)午前0時00分から

令和5年2月28日(火曜日)午後11時59分 まで

 

〇 キャンペーンの対象となる支払い方法

**東海市観光物産プラザはPayPay支払いのみが対象となります

【auPAY】

※au PAYプリペイドカード、au PAYカードは還元対象外です。

【d払い】

※d払い(iD)、dポイント、クーポン払い分はポイント進呈対象外です。

【PayPay】

 ※支払い条件は、PayPay残高・PayPayあと払い・PayPayあと払い(一括のみ)

  PayPayカード(旧Yahoo!JAPANカード含む)。

 

〇 対象店舗

東海市内に店舗を有し、auPAY、d払い、PayPayに登録をしている中小事業者のうち、各ペイメント及び市が指定する店舗

(対象ポスターおよび各ペイメントアプリ内の地図でご確認ください。)

〇 対象者

auPAYユーザー、d払いユーザー、PayPayユーザー

 

〇 特典

お支払い金額の最大20%相当の決済ポイントボーナスを付与

※1回あたり(1IDあたり)の条件:付与上限:1,000円相当/回、5,000円相当/期間

※auPAY:2023年3月末頃までに順次「auPAY残高」へ付与

※d払い:2023年3月末以降順次「dポイント(期間・用途限定)」を付与

※PayPay:お支払いの翌日から起算して30日後にPayPayボーナスを付与

詳細につきましては各ペイメント公式アプリストよりご確認ください。

(イベントの概要は東海市役所ホームページから引用しています)

 

キャッシュレス決済ポイント還元キャンペーンチラシ(PDF383KB)

ワークショップ「ダンボール工作でかぶとを作ろう!」

2023-01-24

おかげ様で満席となりました。

たくさんのご予約ありがとうございます。

只今、キャンセル待ち受付も終了しました。

 

 

   ユウナルステーションで開催されるワークショップのお知らせです。

ノリやハサミを使わないダンボール工作で

かぶとを作ろう!

\\無料で参加できます!//  ※先着限定100名

 

予約が必要です。以下をお読みの上、ご予約ください。

 

小学生までの方、また年齢にかかわらず完成にサポートが

必要な方は 保護者同伴の上、必ず一緒に作っていただきます

ようお願いします。

 

【ワークショップ「ダンボール工作でかぶとを作ろう!」】

開催日/ 2023年2月の土・日・祝日、3月27日(月)~31日(金) ※2月4日(土)・5日(日)を除く。 時 間/ ①10:00~  ②13:30~  ③15:30~ 場 所/ ユウナルステーション(ユウナル東海1階) 持ち物/ 持ち帰り用エコバッグ 完成サイズ 直径約320mm 高さ250mm 申し込み/ 東海市観光協会 TEL0562-32-5149 受付開始/ 2月1日(水)10:00~ ※先着限定100名 申込み・問い合わせ時間/ 10:00~18:00(土日祝日も受付します)     なんと!!お帰り時に よろいキットもプレゼント☆おうちで作ってみてね♪

受付開始日は電話が繋がりにくいことがありますので

 ご了承ください。

チラシPDFは↓こちら。

ダンボール工作でかぶとを作ろう!

釡石フェア

2023-01-16

名鉄太田川駅高架下の「東海市観光物産プラザ」では
2月に「釡石フェア」を開催します。

海宝漬やかもめの玉子、釜石ラーメンなど、
姉妹都市・岩手県釡石市の美味しい物産が勢ぞろいします。

【釜石フェア】
開催期間 / 2023年2月16日(木)~23日(木祝)
場  所 / 東海市観光物産プラザ

”みんなで使って東海市を元気に!キャッシュレスで最大20%戻ってくる!キャンペーン”を

使うとお支払い金額の最大20%相当の決済ポイントボーナスを付与

(東海市観光物産プラザではPayPay支払いができます)

詳しくは、東海市役所のHPをご確認ください

◆釜石市の物産品販売【予定】
海宝漬、藤勇しょうゆ、かもめの玉子、釜石ラーメン(生麺)、ラガーラーメン(生麺)、
釜石らーめん(乾麺)、サヴァ缶、すき昆布、まめごろう、お酒浜千鳥各種 など

*たくさん購入したい!という方は、事前に予約もできますので、お問い合わせください。

人気商品は売り切れることがありますので、
お目当てのものはお早めに♪

東海フラワーショウ2023

2023-01-12

今回で31回目の開催となる

東海フラワーショウ2023!

開催場所を市民体育館から芸術劇場に移し、
洋ラン等の即売会イベント等を実施します。

【東海フラワーショウ2023】
開催日/ 令和5年1月21日(土)~30日(月) 
時 間/ 9:00~22:00
場 所/ 東海市芸術劇場 1階
入場料/ 無料

◆即売会などイベント
1月21日(土)・22日(日) 10:00~16:00
東海市芸術劇場1階 多目的ホールほか
ラン等の即売会、品評会入選展示などを行います。
即売会にて3,000円以上お買い上げで、大抽選会に参加できます。
5,000円以上お買い上げで、1鉢宅配費無料(箱代金含む)!

 

◆詳しくはこちら。 

 

※新型コロナウイルス感染症対策のため、
入場制限をされる場合がございます。ご了承ください。