エイサーページェント2021 津梁-SHINRYOU-

2021-07-26

琉球國祭り太鼓 愛知支部による

エイサーページェント2021 津梁-SHINRYOU-

子供から大人まで、年齢性別を問わずできるだけたくさんの人にエイサーを体験してもらい、
その感動を共有したいという想いから始まった「エイサーページェント」。

1993年、那覇市の泊大橋を舞台に『2300人エイサーページェント』が行われてから
2009年より地球を舞台に『地球スペシャルエイサーページェント』と題し、
琉球國祭り太鼓の沖縄県内支部、県外支部、そして海外支部にも呼びかけ、
例年約4000人あまりでの同時刻同時演舞を行っています。
エイサーを通して世界が1つになる瞬間をぜひご覧下さい
【エイサーページェント2021 津梁-SHINRYOU-】
日時 2021年8月1日(日)
時間 13時~プレイベント
   13時30分~世界同時演舞
場所 太田川駅前西側大屋根広場

知多娘。単独LIVE V開催!

2021-07-24

名鉄太田川駅西側の「大屋根広場」では

知多娘。のライブを開催します。

武豊乙姫内海お吉役声優さんのオーディション後初単独ライブです!

屋外です。熱中症対策新型コロナウイルス感染症対策をしてご参加ください。

 

【知多娘。単独LIVE V】
開催日/ 2021年7月25日(日)
時 間/ グッズ販売12:30~ 開場13:00 開演13:30 
※終了後サイン会予定
会 場/ 大屋根広場 ※名鉄太田川駅よりすぐ
入場料/ 3,000円
参加申込/事前予約等は行いませんので当日お気軽に受付までお越しください。

 

◆BOOKSえみたすラスパ太田川店ご購入特典
7月19日(月)~7月25日(日)の期間BOOKえみたすラスパ太田川店にて、
知多娘。グッズを含むお買い物をされたレシートをイベント会場にお持ちいただくと当日ライブのサイン会に参加できます。※500円毎に1枚

 

◆公式HPをご確認ください。

 

 

遊べる太田川(イベント詳細です)

2021-07-21

じわじわと人気を集める「遊べる太田川」!!

場 所 / 太田川駅西歩道 (駅を出てすぐ西側)
開催日 / 7月28日(水)~30日(金)
時 間 / 13:00~17:00
お問い合わせ / TEL0562-77-0789 ㈱まちづくり東海
雨天中止・どなたでも無料で楽しめます。(一部有料となります)

*熱中症対策とコロナウイルス感染症対策にご協力をお願いします。

 

◆レゴであそぼう(毎日開催)
大量のレゴ!!!!好きなだけ大作が作れま♪
色々なパーツがあってだれでも自由に遊べるよ。

◆ハンモック(毎日開催)
青空の下でハンモック体験!
リゾート気分を味わってみよう。

◆BMX体験
(毎日開催:1組ごとの体験になりますので、込み合う際は順番待ちになります)
小さい子どもの自転車デビューや
自転車競技の「BMX」に挑戦してみよう。
※プロテクターやヘルメットをお持ちください。

◆まちなかキャンプ
芝生エリアにテントをたてて、キャンプ気分を楽しもう♪
キャンプにまつわるワークショップも予定しているよ♪

・テント設置(毎日開催)

・ハンモック体験(毎日開催)

・ロープワーク体験
(29日30日開催:13時30分〜、15時30分〜予定)

・原石磨き体験
(29日30日開催)
原石を磨いて宝石作り体験

・火おこし体験

◆学べる太田川 (内容によって有料)
手作りのワークショップなど体験しながら学べるコーナー。
予約なしで参加できます。

・デコパージュ体験(28日のみ)

・西尾市の伝統工芸品きらら鈴に自由に絵を描くワークショップ(28日のみ)

他にもカラー診断やタロットカード、ヒーリングサロンも開催

 

◆農家直売にっこり市(28日のみ開催)
とれたて野菜などが買える昼市を開催します。
他にもテイクアウトグルメや、お花屋さんやハーブソルトも購入できます。
ハンドメイドの小物も販売してるよ♪

 

◆沖縄ブース(毎日開催)
東海市の姉妹都市”沖縄市”を紹介するよ♪

・沖縄を紹介するパネル展示

・エイサー衣装や、三線等の沖縄楽器展示

・東の町エイサーによる三線・締め太鼓の楽器演奏体験(29日のみ)

◆シャボン玉であそぼう(毎日開催)
いろんな道具を使ってシャボン玉をつくろう!
小さいお子さんも気軽に参加できますよ♪

◆夏まつりであそぼう
夏まつりの屋台がやってくるよ♪

・めだかすくい(28日のみ)

・駄菓子屋さん(28日)

 

 

第4回東海市ものづくり道場

2021-07-19

東海市ならではの「ものづくり」の特色を

さまざまな体験から楽しく学ぼう!

PDFはこちら。第4回東海市ものづくり道場

 

 

【第4回東海市ものづくり道場】
開催日/ 2021年8月24日(火)
時 間/ 10:00~16:00 
場 所/ 東海市芸術劇場、ユウナルステーション、大屋根広場他
対 象/ 小学生(一部未就学児も可)
主 催/ 東海市教育委員会
主 管/ 第4回東海市ものづくり道場実行委員会

※事前申込制(定員あり)のイベントが多数あります。

7月30日(金)までにEメールまたはFAXでお申し込みください。

 

 

※当日はマスクの着用をお願いします。
 館内で昼食等をとることはできません。
当日、37.5℃以上の発熱又は体調のすぐれない方は、参加をご遠慮いただく場合があります。

※新型コロナウイルス感染症の影響により各ブースまたは工場見学が中止となる場合があります。最新情報はこちら

 

住まいるフェスティバル

2021-07-12

東海市中央町に会社をかまえる”住まいるリフォーム(ナガタ工務店)”主催の

地域イベントです♪

な、な、なんと、全部無料です♪

5.6歳~楽しめるモノつくり体験や、小学生以下のお子さんが楽しめるゲームコーナーなどなど♪

要予約のモノつくり体験もあるので、早めに予約してくださいね♪

住まいるフェスティバル チラシオモテ(PDF)

住まいるフェスティバル チラシウラ(PDF)

【住まいるフェスティバル】

開催日   2021年7月24日(土)

開催時間  10時~12時/13時~16時

開催場所  太田川駅前(西側)大屋根広場

主催    住まいるリフォーム(ナガタ工務店)

問合せ/予約受付 0120-946-411

遊べる太田川

2021-06-14

じわじわと人気を集める「遊べる太田川」!!

何となく太田川の広場に来てみたら、思わぬ遊び場に出くわして

ワクワクしたり、初めての体験をしたり、遊びに夢中になったり

そんな場所「遊べる太田川」を夏休みに開催します♪

【遊べる太田川】
場 所 / 太田川駅西歩道 (駅を出てすぐ西側)
開催日 / 7月28日(水)~30日(金)
時 間 / 13:00~17:00
お問い合わせ / TEL0562-77-0789 ㈱まちづくり東海
雨天中止・どなたでも無料で楽しめます。(一部有料となります)

*熱中症対策とコロナウイルス感染症対策にご協力をお願いします。

◆レゴであそぼう
大量のレゴ!!!!好きなだけ大作が作れま♪
色々なパーツがあってだれでも自由に遊べるよ。

◆ハンモック
青空の下でハンモック体験!
リゾート気分を味わってみよう。

◆BMX体験
小さい子どもの自転車デビューや
自転車競技の「BMX」に挑戦してみよう。
※プロテクターやヘルメットをお持ちください。

◆まちなかキャンプ
芝生エリアにテントをたてて、キャンプ気分を楽しもう♪
キャンプにまつわるワークショップも予定しているよ♪
※詳しくは決まり次第、ホームページの更新やSNSで配信します。

◆学べる太田川 (内容によって有料)
手作りのワークショップなど体験しながら学べるコーナー。
予約なしで参加できます。

◆農家直売にっこり市
野菜やたまごなどが買える昼市を開催します。

◆沖縄ブース
東海市の姉妹都市”沖縄市”を紹介するよ♪

◆シャボン玉であそぼう
大小さまざまなシャボン玉を作って遊べます
小さいお子さんも気軽に参加できますよ♪

◆夏まつりであそぼう
夏まつりの屋台がやってくるよ♪

太田川駅前リアル謎解きゲーム~参上!怪盗オーキッド~

2021-06-08

太田川駅前”リアル謎解きゲーム”

新たなる章が始まる!!!!

数々の宝を守る組織、トレジャーポリス。

その一員であるキミのもとに知らせが届いた。

『怪盗オーキッドが宝を盗んだ!』

どうやら、この地で大切に保管していた”幻の宝”が

盗まれてしまったようだ!!

しかも盗んだのは、天才の中の天才である怪盗オーキッド。

トレジャーポリスとして数々の難問やトラップを乗り越え

宝を取り戻せ!!!

 

太田川駅周辺に仕掛けられた謎を解き明かす、
体験型のゲームイベントを今年も開催します。
直感とヒラメキで謎が解けた時の快感や、非日常的な体験をお楽しみください。

今年も東海市観光物産プラザが発着です。

【太田川駅前リアル謎解きゲーム~参上!怪盗オーキッド~】
開催期間 / 7月16日(金)~10月10日(日)
 ※8月10日・9月14日は施設休館日の為、休止
受付時間 / 10:00~17:00(ゴール終了18:00)
受付場所 / 東海市観光物産プラザ(名鉄太田川駅高架下)
参 加 費  / 初級:400円 上級:800円
企画制作 / 株式会社エフェックス

※初級コース、上級コースともに先着1,000名様となります。
※新型コロナウイルス感染症の状況により、本イベントは休止となる場合がございます。

 

 

得ch音楽フェスティバル

2021-06-04

音楽キッチンカーのイベントが大屋根広場で開催されます。
入場、観覧無料でどなたでもご覧いただけます。

*キッチンカーはテイクアウトのみの販売です。ご協力お願いします。

【得ch音楽フェスティバル】
開催日 / 2021年6月20日(日)
時 間 / 10:00~18:00
場 所 / 大屋根広場(名鉄太田川駅西側)
主 催 / SEプロモーション(080-3647-8833)

※ご来場の際は熱中症対策と新型コロナウイルス感染症対策をお願いします。

TOKAI DANCE FES 2021

2021-06-03

東海市をはじめとする各地方のダンスチームによる様々なジャンルのダンスショーや

大迫力のダンスバトルが行われるステージ。

簡単なダンスステップのレクチャーや、DJ TIMEで来場者も一緒に盛り上がります。

ぜひご来場ください。

 

KEI Presents

TOKAI DANCE FES 2021

 

■開催日程

7月18日(日)午前10時~午後7時(小雨決行)

■場所

太田川駅西側大屋根広場

■問い合わせ先

スタジオフローレス 大迫(052―601―2985)

*新型コロナウイルス感染症状況により、イベントが延期中止になる恐れもあります。

ダンスステージに参加したい!という方は、エントリー募集中です。

ぜひ、お問い合わせください。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

知多娘。ライブ

2021-06-02

下前真凛ソロライブ

鋼鉄と勇気 外伝3 熱血ロボット編

■ 日 程 ■■■ 2021年6月12日(土)

■ 時 間 ■■■ 13:00~
(終了後サイン会を予定しています)

■ 会 場 ■■■ 太田川駅西大屋根広場
名鉄太田川駅よりすぐ

■ 入場料 ■■■ 無料

■ 出 演 ■■■ 東海しゅう役 下前真凛

■ 感染症対策について ■■■
当イベントは新型コロナウイルス感染拡大防止対策を実施し開催いたします。

・当日37.5度以上の発熱がある場合、咳・咽頭痛などの症状がある場合は
残念ながら参加をお断りさせていただきます。
・同様に、知多娘。に関しましても上記症状があった場合は該当メンバーの参加を見合わせます。
・当日は、事前の手洗い・消毒、マスク等の着用による感染症対策をお願いします。
・当日は各客席1メートル以上の間隔をお取りいたします。
・感染症対策のため定期的に会場の換気を行います。
・イベントでの撮影・録音は禁止となります。
・入退場、物販コーナーではスタッフの指示に従い、十分な間隔をお取りください。
・身体的接触(握手、ハイタッチ等)は禁止とさせていただきます。
・知多娘。への持ち込みのプレゼントは感染症対策のため禁止とさせていただきます。

その他、感染症対策のためご不便おかけして申し訳ありませんが、この世界情勢の中、
他団体のイベント実施の際の参考になれるような場づくりができたらと思いますので、
どうかご協力よろしくお願いします。