Author Archive
東海プレミアム商品券の使用期限はあと10日!
東海プレミアム商品券の有効期限は 1月31日(金)までです。∑(´д`)
期限を過ぎますと無効になります。ご注意を!
東海プレミアム商品券使用可能店舗はこちら。
(PDFファイルが開きます)
また、好評実施中の「釜石物産カタログ」も同様に
1月31日(金)までの実施となります。
釜石物産カタログの商品はこちら。
三陸、釜石の海からの贈り物「釜石物産カタログ」
①ヤマキイチ
②釜石振興開発
釜石物産カタログのご注文は東海プレミアム商品券の使用で
送料が無料になり大変お得ですよ。♪(´ε` )
まだ、という方も
もう一度、という方も
1月31日(金)までに東海市観光物産プラザまでお越しください!
フラワーショウで洋ラン眺めるハイキング?!
全国有数の洋ランの産地、東海市で毎年開催されるフラワーショウ。
今年もフラワーコンテストや即売会どの催しとともに
文字通り華やかに開催されます!
東海商業高校や東海市観光物産プラザもブースを出します♪(´ε` )
【東海フラワーショウ2014】
会期/平成26年1月25日(土)10時から17時
平成26年1月26日(日)9時から16時
会場/東海市民体育館
入場/無料
内容/展示小間飾り付け、生け花展、フラワーコンテスト、洋蘭・球根・切花の即売会 即売会にて5,000円以上お買上げで大抽選会 さらに1鉢分の宅配費無料(箱代含む)の特典
★詳しくは東海市HPへ
また、電車沿線ハイキングでは1月26日(日)に 聚楽園駅からスタートして大池公園や東海フラワーショウ(市民体育館)を巡り
東海市観光物産プラザ前がゴールとなるハイキングコースが開催されますヽ(´∀`)ノ
特典として、東海フラワーショウ2014実行委員会より抽選でプレゼントや
ダイニチ食品(株)とまちづくり応援大使「ふきぼー」のコラボ商品が
参加賞としてもらえちゃうかも。
(参加賞は時間内にゴール受付した先着1,000名様)
電車沿線ハイキング
【聚楽園大仏から花と緑の祭典「東海フラワーショウ」コース】
開催日/1月26日(日)
距離/8.5km
時間目安/2時間20分
スタート受付/聚楽園駅(8:30~11:00)
ゴール受付/東海市観光物産プラザ前(ゴール受付 15:00まで)
★詳しくは名鉄HPへ
電車沿線ハイキングは予約不要、参加費無料です。
歩いた後は、東海市観光物産プラザの喫茶コーナーや お向かいのWELLVER CAFEで休憩していって下さいね。
ウィンターイルミネーションin太田川2013はあと4日!
12月7日から開催されていたウィンターイルミネーションin太田川2013は
1月24日(金)23:30をもって終了いたします∑(´д`)
早ーい。
年明けから凱旋門型とエッフェル塔型モニュメントの看板は
「HAPPY NEW YEAR」の赤い看板に変わっていますよ。
昼はこんな感じ。
キッチンカーが来ていることも。
終了前に見納めを!
寒いので、あたたかい服装でお越しくださいね。
毎回好評の姉妹都市フェアが今回は…!
2月3日(月)~11日(火・祝)
姉妹都市フェアを開催します♪
東海市の姉妹都市、米沢市(山形県)釜石市(岩手県) 沖縄市(沖縄県)
の商品を取り揃えた人気企画です。
棒だら煮、釜石ラスク、本造り黒糖、お酒など 通常取扱い商品に加え
海宝漬、釜石ラーメンなど 姉妹都市フェアならではの商品を
たくさんご用意しました!
そして今回は目玉企画がいろいろです!ヽ(´∀`)ノ
目玉企画その❶
「ガラガラ抽選会」
姉妹都市物産品500円(税込)お買い上げごとに1回抽選!
特賞はなんと、中村家の海宝漬セパレートタイプ。
1等は姉妹都市物産品詰め合わせ。
空くじなしです!
目玉企画その❷
「ふうせんプレゼント」
まちづくり応援大使のオリジナルふうせんをお子様全員にプレゼント!
※小学生以下のお子様が対象です。
目玉企画その❸
「ご試食販売」
3日(月)玉こんにゃく
9日(日)釜石缶詰
なくなり次第終了です。どなた様もお気軽にどうぞ。
目玉企画がたくさんの東海市観光物産プラザ「姉妹都市フェア」に
ぜひお越しください♪(´ε` )
東海市「食材の寺小屋」平成25年度第6回市民公開講座!
NPO法人「良い食材を伝える会」が主催する市民公開講座、「食材の寺子屋」。
美味しいランチと著名人の講義がセットで毎回好評です♪(´ε` )
今度の食材の寺子屋はなんと、
女子栄養大学副学長 医学博士の香川靖雄先生から
健康寿命を延ばす「時間栄養学」
が聴けちゃいますよ。
定員に達したところで締切ですので、お申し込みはお早めに。
また、今回の会場は東海市観光物産プラザからすぐの
東海市 市民交流プラザ (ソラト太田川)で行います。
この日は東海市観光物産プラザで姉妹都市フェア
を行っていますので、
帰りにはぜひ、プラザへ寄ってくださいね。♪(´ε` )
◆東海市「食材の寺小屋」平成25年度第6回市民公開講座
日 時:平成26年2月3日(月)
正午から午後2時15分(受付午前11時30分)
会 場:東海市 市民交流プラザ ソラト太田川3階会議室
名鉄太田川駅下車東出口より徒歩1分
(いつもと場所が違います!)
参加費:1,500円(テーマにあった昼食付き)
主 催:食材の寺小屋(NPO法人良い食材を伝える会)
◆テーマ
健康寿命を延ばす「時間栄養学」
◆申込み
参加者氏名・住所・電話番号をお書きのうえ、下記にてお申し込みください。
①はがき 〒476-0003 愛知県東海市荒尾町上平井18 東海市「食材の寺小屋」事務局あて
②電 話 052―603―3523
③FAX 052-603-9767
④e-mail n-kajino@he.aichi-steel.co.jp
◆お問い合わせ
「食材の寺小屋」事務局 電話/052―603―3523
「釜石物産カタログ」の全商品はこちらでチェック♪
あけましておめでとうございます。
本年も㈱まちづくり東海をよろしくお願いいたします。
おかげさまで好評をいただいております「釜石物産カタログ」は
今月末までの実施となります。∑(´д`)
「東海プレミアム商品券」のご利用で送料がお得になります。
美味しく食べて、姉妹都市岩手県釜石市復興支援にもなる「釜石物産カタログ」。
おうちや出先で商品をチェックしたい方のために、
ここに「釜石物産カタログ」の全商品を掲載いたしました♪(´ε` )
東海市観光物産プラザセレクト①
有限会社ヤマキイチ
東海市観光物産プラザセレクト②
釜石振興開発株式会社
お申し込みは東海市観光物産プラザまでお気軽にどうぞ♪
釜石物産カタログを実際にご利用いただいたお客様から声が届いております!
ありがとうございます。一部ご紹介します。ヽ(´∀`)ノ
◇「泳ぐホタテセット」を購入して美味しかったので、いつもお世話になっている親戚に「泳ぐホタテセット」と 「泳ぐホタテの貝柱・特上いくらセット」を送りました。 届いた日に「活きてるホタテが届くなんて初めてだわ。子どもたちと楽しんで食べるね。ありがとう」とお礼の電話が。 「泳ぐホタテの貝柱」は、冷凍で送られてくるので、貝から外す手間もなく、好きなタイミングで解凍して食べられるので、 そちらも喜ばれました。今度は自宅用にも頼んでみようと思います。」
(東海市/Kさん)
◇「年始に家族みんなで食べようと思い、泳ぐほたてを買いました。ホタテをさばくのは大変でしたが、 思ったよりも簡単に、新鮮なホタテをお刺身で食べることができました。」
(東海市/Iさん)
◇「プレミアム商品券のチラシに「釜石復興支援」ということ海産物の現地直送がとても気になり、 泳ぐホタテセット(6,000円)を自分へのご褒美のために購入しました!結局は…家族みんなでおいしく頂きました(≧○≦)/ 生きたホタテ&アワビを調理するのが初めてでしたが、刺身でも焼いても美味しかったです。 また機会があれば、お世話になっている方へ贈りたいと思います。」
(小牧市/Hさん)
◇「実家と義実家両方に贈りました。忙しい母には手軽に食べられる、釜石振興開発さんの永野商店 釜石・ふるさとセット。 釜石出身の義母には特・特大活ホタテ。どちらもとても喜んでもらえました!ありがとうございました。」
(阿久比町/Eさん)
◇「東海市観光物産プラザのカウンターでこのカタログを見かけました。 プレミアム券を使用すると送料が無料!と明記されていたので、さっそくお世話になっている方々に、 ヤマキイチさんの泳ぐホタテとイクラのセットを贈り物として購入しました。 届いた方から「活きたホタテが届いてビックリした・美味しかった」と喜びの声を聞くことが出来、嬉しかったです。 また、微力ながら釜石市支援に貢献できて良かったと思いました。」
(東海市/Kさん)
◇「両親のために、ヤマキイチ商店さんの「泳ぐホタテセット」を購入しました。 口コミを聞き、魚のお刺身と酢飯を用意して海鮮丼にしようと、配達日を心待ちにしていました。 泳ぐホタテは想像よりも大きく、貝柱をはずしてもまだ活きており、貝柱を持った瞬間に動いたときは びっくりしました。また、いつも食べているホタテとは全く違い、まさにホタテの概念を覆すホタテでした。 いくらも大粒でプチプチと歯をはねかえしてくるほど新鮮で、お醤油なども必要ない味付でした。 どちらも美味しかったので、次はランクアップして活あわび付の「泳ぐホタテセット」を購入しようと思います。」
(東海市/Hさん)
◇「ヤマキイチ商店さんの天然活アワビ付のセットを購入しました。 活きたアワビなんて初めてだったので、どうやって食べようかと思っていたところ、 二つだったので、一つはお刺身で、もう一つはバター焼で食べました。 お刺身はこりこりとした力強い歯ごたえ、バター焼はとても柔らかく、どちらも試せて美味しかったです。」
(東海市/Nさん)
釜石物産カタログをご利用になった感想、まだまだお待ちしています♪(´ε` )
また、お持ち帰りいただける小型版のカタログも無料でさしあげています。
東海市観光物産プラザまでお気軽にどうぞ♪
あい☆めろPresents 「IDOL☆幻想空間ライブ」!
今週三連休の中日22日は、
名古屋を中心に活躍するアイドルがどんでん広場でライブをします!
キラキラ光るイルミネーションを背に歌うアイドルたちを見に来てね。
暖かい服装で盛り上がろう!ヽ(´∀`)ノ
あい☆めろPresents
「IDOL☆幻想空間ライブ」ILLUMINATION in Otagawa
【開催日】2013年12月22日(日)
【時 間】1部/13:00~15:00予定 2部/16:00~18:00予定
【場 所】どんでん広場(太田川駅前イベント広場)
【出 演】秋乃モカ / an iris(三重) / 一之瀬りこ / 星野おんぷ / ほのか /オサダユキ and more…
【主 催】MusicProductあい☆めろ
★観覧無料、雨天中止
★あい☆めろ公式HPもチェックしてね♪(´ε` )
★キッチンカーも来るよ!(インドカレーヒマラヤ、米粉のたこ焼き/知多大府屋)
プラザハッピーセット販売しますヽ(´∀`)ノ
昨年度好評だった福袋♪(´ε` )
今年は中身をさらに充実させプラザハッピーセットとして販売!
知多半島物産品、姉妹都市物産品を詰め合わせました。
12月20日(金)から販売しちゃいます。
なくなり次第終了ですのでお早めに。
プラザハッピーセット
【販売期間】12月20日(金)~1月10日(金)
■とまてぃーぬのらんらんセット
人気おせんべい、島のり等が1500円相当入っています。
税込1000円、限定数30
■ランちゃんのビューティーセット
玉こんにゃく、コーチンカレー等2800円相当入っています。
税込2000円、限定数20
※12月29日~1月3日までは休館日です。
※プレミアム商品券もご利用になれます。
※詳しくは、観光物産プラザ0562-77-2233へ。
200いいね!
まちづくり東海のfacebookページにいいね!してくださった方が
200人を達成しました♪(´ε` )
ありがとうございます(T-T)
これからも、楽しいイベントや企画の情報を頑張って更新していきます!m(_ _)m
「イベント行ったよ!」とか「プラザでこんな商品欲しいな~」といった コメントを気軽に寄せて下さると嬉しいなぁと思います。
まちづくり東海facebookページはこちら。
まちづくり東海のフェイスブックページにいいね!すると、
ニュースフィードにイベントの最新情報が表示されるようになりますので、
アカウントを持っているけどいいねはまだという方は、ぜひいいね!を押してみてくださいね。
4日間限定!洋ランフェア開催します!
東海市観光物産プラザでは東海市花卉(かき)園芸組合の協力を得て
「洋ランフェア」を開催します。♪(´ε` )
洋ランの産地、東海市の生産者から直接仕入れたシンビジウムをはじめとする洋ランを展示販売。
その場で気に入ったお花をお買い求めいただき、持ち帰ることができますよ。
今年お世話になったあの人に、またご自宅で観賞用にいかが?
洋ランフェア
【開催期間】12月19日(木)~22日(日)
【場 所】東海市観光物産プラザ
【営業時間】平日10:00~18:00 土日9:00~18:00
☆東海プレミアム商品券もご利用いただけます。
☆駐車場は市営駐車をご利用ください。プラザにて2時間認証いたします。
☆配送をご希望の方にはカタログ販売をご利用いただきます。こちらも送料無料でお得!