ウィンターイルミネーション in 太田川 2018関連イベント
1月14日まで開催中の
ウィンターイルミネーション in 太田川 2018では
12月22日(土)のスターライト★ライブをはじめ、
イルミをさらに楽しめる関連イベントが盛りだくさんです!
あたたかい服装でご参加くださいね。
◆【スターライト★ライブ】
盛り上がること間違いなしの音楽イベント!
大屋根広場で開催します。キッチンカーも来ます♪
開催日/ 12/22(土)
時 間/ 16:30~20:00
場 所/ 大屋根広場
出 演/ トラッシュスター、志知美代子、花木みなとwithあにめろでぃ、
H↑BLINK、知多娘。、おとめボタン、名古屋CLEAR’S、♯ハッシュタグ
観 覧/ 無料
◆【劇場イルミネーション】
芸術劇場内のイルミネーションも同時開催!
開催日/ 平成31年1月14日(月・祝)まで
※休館日を除く
時 間/ 日没~23:30
場 所/ 東海市芸術劇場1階西側ガラス面
観 覧/ 無料
◆【アーティスト・イン・レジデンス イルミネーションデザイナー芦木浩隆企画展】
東海市在住のイルミネーションデザイナー芦木浩隆さんが
イリュージョンの世界を紹介する展示です。
開催日/ 平成31年1月6日(日)まで
場 所/ 東海市芸術劇場ギャラリー(4階)
観 覧/ 無料
◆【竹灯篭イルミネーション】
竹とLEDによる、一味違ったイルミネーション。
開催日/ 平成31年1月6日(日)まで
場 所/ 太田川駅西歩道、大田公園等
観 覧/ 無料
◆【デジタルマッププロジェクト】
太田川駅周辺店舗のお得な情報をゲット!
限定クーポンは協力店舗にご掲示ください。
くわしくはこちら。
HP→ https://www.nfutokaipro.com/
LINE→ https://line.me/R/ti/p/guM7CKserj
主 催/ 日本福祉大学経済学部学生(東海市デジタルマッププロジェクト)
◆【イルミナイト☆MUSIC】
メディアス834スタジオから、DJしらいしゆりさんが
素敵な音楽とトークをお届けします!観覧できます♪
開催日/ 12月23日(日)
時 間/ 17:00~21:00
場 所/ ユウナルステーションメディアス834スタジオ
◆【メディアスエフエムHAPPYクリスマス】
各生放送番組で、1日中クリスマスソングをお届けします!
開催日/ 12月24日(月)
時 間/ 7:00~20:00
場 所/ ユウナルステーションメディアス834スタジオ
※上記時間内の各生放送番組にて実施
たこ焼きはじめました!
名鉄太田川駅を出てすぐの「まちづくり駅前ショップ」では、
あったかい「たこ焼き」の販売を始めました!
ガス火で焼きたてのたこ焼きがとってもおいしいです。
お好みでソース・マヨネーズ・かつお節・青のり のトッピングとかけても良し、
そのままでもだしが効いていておいしいですよ♪
5個入りで税込200円です。
※たこ焼きの販売はしない日もあります。
まちづくり駅前ショップは、緑色の屋根のテントが目印です。
駅や芸術劇場を利用のときなどに、寄ってみてね。
◆こちらでもイベント情報を発信しています!
・Facebook
「まちづくり東海」
・Twitter
「株式会社まちづくり東海」@tmtokai
・LINE
「太田川駅前イベント広場」@rig2630w
東海フラワーショウ2019
年に一度の花の祭典「東海フラワーショウ2019」が
今年も東海市民体育館で実施されます!
東海市の冬の一大イベントとして
毎年2万人を超える来場者で賑わいます。
会場内では、市場価格の約7割の価格で洋ランが購入できるほか、
展示ブースが多数あり、一見の価値ありです。
【東海フラワーショウ2019】
開催日/ 2019年1月26日(土)・27日(日)
時 間/ 26日(土)10:00~17:00
27日(日)9:00~16:00
場 所/ 東海市民体育館
今年度は「ラン魅力発信プロジェクト」も。
東海市ふるさと大使春風弥里氏の「らんの花大使」就任式が予定されています。
※2日間とも無料シャトルバスの
運行がありますのでぜひご利用ください。
詳しくは東海市HPをチェック!
ワークショップ「オリジナルランプ作り」
いよいよ「ウィンターイルミネーション in 太田川 2018」
はじまります!
オープニングイベントなどについてはこちら。
イルミネーション開催中の12月8日(土)、
満天の星空で埋め尽くされた大屋根広場では
「星城大学まちづくり実行委員会」の
学生さんによる企画があります。
材料費も無料で、
プラスチックコップを使った
オリジナルのランプ作りを楽しめます♪
LEDライトを使うので安心です♪
お子さん向けで、小さな子でもかんたんに作れます。
【ワークショップ「オリジナルランプ作り」】
実施日 / 12月8日(土)
時 間 / 16:30~19:00
場 所 / 大屋根広場
対 象 / 中学生以下
参加費 / 無料
主 催 / 星城大学まちづくり実行委員会
予約なしで参加できます。※先着50名様
あたたかい服装でのぞいてみてね。
ウィンターイルミネーション in 太田川 2018
今年のテーマは
「twinkle twinkle little star Otagawa Sta.
トゥインクル トゥインクル リトルスター」
「小さな瞬きの星も、
たくさん集まると幾百万の満天の星空となる」
をコンセプトに、
頭上に広がる満天の星空
夜空に星が飛び立つようなシューティングツリー
思い出が残せるスターフォトスポットなどで
開場一帯をアートイルミネーションで彩ります♪
【ウィンターイルミネーション in 太田川 2018】
開催期間 / 2018年12月1日(土)~2019年1月14日(祝月)
開催場所 / どんでん広場・大屋根広場・ロータリー等
主催・お問合せ/ 東海市観光協会 TEL0562-32-5149
【オープニングイベント】
イルミネーション点灯式を行います。
平松可奈子ちゃんが登場します!
開催日 / 12月1日(土)
時 間 / 17:00~
場 所 / どんでん広場
【スターライト★ライブ】
イルミネーションの下でステージイベントを行います。
知多娘。や#ハッシュタグなどの出演者が盛り上げます!
開催日 / 12月22日(土)
時 間 / 16:30~20:00
場 所 / 大屋根広場
ぜひあたたかい服装でお越しください♪
「まちづくり駅前ショップ」へようこそ♪
太田川駅前の歩道にカフェが登場?!
期間限定♪
太田川駅前では、気軽なオープンカフェ
「まちづくり駅前ショップ」が営業しています。
その場で淹れる、美味しいホットコーヒーがイチオシ!
パラソル付きのガーデンセットもあり、
バスの待ち時間や待ち合わせ、休憩にもご利用いただけます。
こどもと食べられる、優しい味付けの炊き込みごはん や、
手作りおやつなども販売しています。
駅利用やイベントのときにぜひ寄ってみてね。
【まちづくり駅前ショップ】
場 所 / 太田川駅前どんでん広場西側
期 間 / 平成31年3月30日(土)まで
営業時間 / 11:00~13:30、15:30~17:00
販売品目 / ホットコーヒー・きゃらぶきごはん・たこ飯・焼いも・クッキー など
お問合せ / TEL0562-77-0789 ㈱まちづくり東海
※販売メニューは、その時々で変わります。
※雨天時、1~2月は休業の場合があります。
焼きいも も人気ですよ~♪
ワークショップ「カンタン♪はぎれで作るクリスマスリース」
東海市観光物産プラザでは
ハンドメイドワークショップ
「カンタン♪はぎれで作るクリスマスリース」を開催します。
針を使わず、カット済みの布やチュールを重ねて貼っていく簡単リースです。
今年は、自分で作ったリースでクリスマスをむかえませんか?
【ワークショップ カンタン♪はぎれで作るクリスマスリース】
開催日 / 12月6日(木)
時 間 / ①10時~ ②11時~ ③13時~ ④14時~
場 所 / 東海市観光物産プラザ
講 師 / あおみくらぶ
参加費 / 1作品1,300円(税込・材料費込)
所要時間/ 1時間程度
予 約 / 東海市観光物産プラザ TEL0562-77-2233
持ち物は特にありません。
空きがあれば当日参加も可能ですが、
電話でのご予約がおすすめです。
第46回東海ヤングフェスティバル
東海市芸術劇場と太田川駅西広場にて
第46回東海ヤングフェスティバルを開催します。
今年度のキャッチコピーは「ヤンフェス ハンパないって!!」
どうぞお楽しみに♪
【第46回東海ヤングフェスティバル】
開催日 / 平成30年12月16日(日)
時 間 / 10:00~15:00
場 所 / 東海市芸術劇場、太田川駅西広場
お問合せ/ 東海市青少年センター TEL0562-32-5400
◆実施内容
・芸術劇場多目的ホール部会
ビンゴ大会(ディズニーチケット等)、スペシャルステージ(「知多娘。」も参戦)、
ハンパない参加型ゲーム
・芸術劇場屋内部会
Delicious Stick Game(デリシャススティックゲーム)、クリスマス工作、フェイスペイントなど
・太田川駅西部会
模擬店、キッチンカー、ステージ、ゲームコーナー、消防団ふれあいコーナー
・会場全体では、参加すると景品がもらえる「動くスタンプラリー!本物はどこ?」を開催
今年はどれにする?釜石物産カタログ2018
東海市観光物産プラザでは、今年も受付が始まりました!
「釜石物産カタログ2018」。
年の瀬の贈り物や、集まりでのとっておきの一品に、
ピッタリの商品を揃えました。
姉妹都市である岩手県釜石市の
選りすぐりの商品がズラリと掲載されています。
商品ラインナップはこちら!
【ヤマキイチ】
特・特大活ホタテ
海藻セット
泳ぐホタテセット
泳ぐホタテの貝柱・特上いくらセット
泳ぐホタテの貝柱
特・特・特大活ホタテ
泳ぐホタテセット
焼うにセット
超特大活ホタテ
泳ぐホタテセット
海の恵みセット
【釜石振興開発】
黄金海宝漬【冬便り】
うに海宝漬350g
三陸海宝漬セパレートタイプ220g × 2
三色海宝漬
三陸海宝漬650g
三陸海宝漬350g
復興の環 ロールケーキセット
中村家監修 海鮮炊き込みご飯の素 3種詰合せ
釜石ひもの屋さん 釜石・干物セット
釜石ひもの屋さん 釜石・漬け魚セット
「金の釜石らーめん」と「銀の三陸磯らーめん」
釜石 さんまみりん干し食べ比べセット
釜石 かまだんご
地酒「浜千鳥」飲み比べセット
東海プレミアム商品券を1枚でもご利用の場合
全国どこでも送料無料です。
おうちでゆっくり検討したい!という方のために、
取扱い商品が全品掲載された小さなカタログもあります。
無料で差し上げていますので、スタッフにお気軽に声をかけてくださいね♪
1月31日(木)まで受付中です。
お申し込みは東海市観光物産プラザまでどうぞ。
チャリティーフードシネマ
チャリティー事業「チャリティーフードシネマ」!
参加無料!芝生の上で野外映画鑑賞を楽しめます♪
ステージイベント、キッチンカー、無料BBQ、各種ブースも盛りだくさん。
楽しんだ後は、できる範囲で寄付のご協力をお願いします。
募金で集まったお金は、西日本豪雨、北海道胆振東部地震の被災地への支援に使います。
気軽に映画を観にきてね。
【チャリティーフードシネマ】
開催日 / 11月10日(土)
時 間 / 13:00~20:00
場 所 / どんでん広場
内 容 / ・野外映画鑑賞会(ショートフィルム1本20分~30分程度、4作品予定)
・キッチンカー、ブース
・BBQ上級インストラクターによる無料BBQ
・ステージ(ミュージシャン、アイドル、お笑い芸人など)
・カメラマンによる撮影
主 催 / プロコワ
お問合せ/ info@procowo.com
■上映作品
1、第8回知多半島映画祭 グランプリ作品
2、津田寛治監督作品 知多半島を舞台にした「あのまちの夫婦」
3、有村架純主演、東海市出身榊原有佑監督「平穏な日々、奇跡の陽」など
■ステージ出演者
・PLUE
・名古屋エンジン
・Cool-X
・MION
・木佐貫あつひさ(東海市ふるさと大使)など
■ブース出店
・リラクゼーションマッサージ 9Service(ナインサービス)
・個性分析 内藤さんブース
・骨盤セラピー~加温・加圧セラゼムマスターV3体験~
・ハンドメイド雑貨
・おかたづけ体験
■フード
・ペニンシュラバーガー
・ヒマラヤ
・手作り生産無添加ドレッシング purifiaid(ピュリフィエイド)
■タイムスケジュール
・ステージイベント 13:00~16:00
・映画鑑賞会 17:00~20:00
・キッチンカー、ブース 13:00~19:00
◆チラシをPDFで見ることができます。
→チャリティフードシネマ
◆facebookページで情報をチェックできます。
◆クラウドファンディング挑戦中です。
詳しくはこちら。