どんでん広場で音楽イベント!
今、どんでん広場ではOtagawa 駅前BBQ!
2015が好評開催中です♪(´ε` )
おいしそ~!
カレーのヒマラヤさんが来てることもあるよ♪
Otagawa 駅前BBQ!2015についてはこちら。
※今週末で終了です。ご予約がおススメ!
そんなどんでん広場ですが…
音楽イベントの予定も目白押し!です♪
【フクミズ太田川高校生合同路上】
開催日 / 5月30日(土)
時 間 / 18:00~
場 所 / どんでん広場
出 演 / フクミズ その他
観覧無料、雨天中止
地元高校生を中心とした手作りのライブ♪(´ε` )
どんでん広場で同時開催のBBQを味わいつつ楽しむこともできます!
◆出演バンド「フクミズ」のブログはこちら。
【ローグリーストリートライブ「太田川路上」】
開催日 / 6月2日(火)
時 間 / 19:00~
場 所 / どんでん広場
観覧無料、雨天中止
メディアスFMや、ホットサマーなど地元イベントでも
おなじみの熱くさわやかな2人組、
「ローグリー」によるストリートライブ!
前向きな気持ちになれるライブをぜひ楽しんで。
雨男傾向のあるローグリーさんたち、
初期のユニット名は「みぞれ」だったそうです∑(´д`)
2日は晴れますように!
◆ローグリーのブログはこちら。
大池公園花しょうぶまつり!
今年も128種類、8,000株の花しょうぶが
白や紫、紅紫の花を咲かせます♪(´ε` )
自然の谷間の地形を生かして造られている大池公園内の
花しょうぶ園の広さは、1,300㎡。
新緑の自然とともに
初夏の花を楽しみに是非、大池公園にお越しください。
なお、6月7日(日)には、
東海商業高等学校の茶華道部の生徒たちによる茶会
東海市文化協会による合同発表会
飲食の模擬店などを行います。
Otagawa 駅前BBQ!2015
太田川駅前イベント広場が、
期間限定でBBQ会場に!♪(´ε` )
BBQ機材、調味料、箸や皿、火起こし、準備&後片付けも必要のない、
完全手ぶらで楽しめる、電車で来れるバーベキュー広場が登場します!
また、近隣の食品スーパーで
お買い求めいただいた食材を
お持込いただくことも自由!
面倒な準備や後片付けはすべてスタッフさんにお任せできちゃいます。
友達や家族、会社の仲間と、気軽にバーベキューを楽しんじゃおう!
◆生ビール・各種カクテル・ジュースなど飲み放題付き3時間がお得♪
◆有名店のつけタレ・もみタレをはじめ岩塩、各種スパイスなど20種類以上の調味料が自由にご利用いただけます。
◆混雑が予想されますのでご予約がおススメです。
【Otagawa 駅前BBQ!2015】
期 間/ 5月22日(金)~31日(日)
場 所/ どんでん広場(太田川駅前イベント広場)
時 間/ 11:00~21:00
ご予約/ 3部制です
① 11:00~14:00 (第1部)
② 14:30~17:30 (第2部)
③ 18:00~21:00 (第3部)
ご予約受付先/
0562-33-2223 (wellvercafe)
受付時間 13:30~18:00 (無休)
料 金/ 炭・箸・皿・カップ・器具・網・調味料等込み
・大 人…690円(税抜) (ドリンクバー付き) /1時間
・未成年…490円(税抜) (ドリンクバー付き) /1時間
・小学生未満…無料
◆お得な飲み放題付き3時間セット
・大 人…2,790円(税抜) (アルコールを含む飲み放題付き) / 3時間
・未成年…1,290円(税抜) (ドリンクバー付き) / 3時間
・小学生未満…無料
◆会場でも毎日新鮮食材(肉・魚貝・野菜)を格安価格で販売しています!
◆セットメニュー(要予約)
・ハーブが香るラムロースとチキンのセット…2人前 1,400円
・南知多の海鮮セット……………………………2人前 1,000円
・おいしい特上焼肉セット………………………2人前 3,000円
・安心の国産牛・豚・鶏ファミリーセット……3~4人前 2,000円
主 催/ 東海市太田川BBQ実行委員会
後 援/ まちづくり東海
お問い合わせ先/ 090-3441-5776 (株式会社上々/杉野)
ご予約受付先/
0562-33-2223 (wellvercafe)
受付時間 13:30~18:00 (無休)
◆東海市在住・在勤の方が1人でもいればグループ全員300円引き!
(会計時に証明できるもののご提示をお願いします)
※2時間以上のご利用でお願いします。
◆日本福祉大学の学生さんは300円引き!
(会計時に学生証のご提示をお願いします)
※2時間以上のご利用でお願いします。
南知多おもちゃ王国「ご当地キャラ大集合」に行くよ♪
5月9日(土)に南知多おもちゃ王国で
ご当地キャラ大集合のイベントを開催♪
知多半島で活躍中の5市5町のキャラクターが集まるよ。
東海市からはオニオンマン、とまてぃーぬが行くよ!
ぜひ応援しにきてね。
※写真は昨年のものです。
南知多おもちゃ王国「ご当地キャラ大集合」
【開催日】 5月9日(土)
【時 間】 12:30~
【場 所】 南知多おもちゃ王国イベントステージ
雨天中止です。
昨年はみんなが綱引きしていました∑(´д`)
詳しくはこちらを見てね♪
そして、東海市のブースでは
「まちづくり応援大使」のぬりえが
無料でできちゃうよ♪(´ε` )
母の日仕様なので、ぜひお母さんの好きな色でキレイにぬってプレゼントしてね。
メッセージも書けちゃうよ。(*´v`)
もちろん、東海市観光物産プラザからおいしい物産も
持っていって販売します!
※写真は昨年のものです。今年のラインナップはお楽しみに♪
南知多おもちゃ王国「ご当地キャラ大集合」に遊びにきてね。
まちづくり応援大使のふせんができたよ!
新年度、新しい環境で慌ただしい気分になりがちですが…
忘れちゃいけない大事なことは、
新しいふせんでマークしてみてはいかが?
お仕事・勉強にももちろん役立ちますが
身近な方とのコミュニケーションにもお役にたてるかと思います♪(´ε` )
ふせん(大)は350円(税込)。
まちづくり応援大使5人それぞれが1枚ずつ。
インデックスのように使ったり、
好きなキャラクターにセリフを言わせたり、
使い方を工夫してみてね。
ふせん(小)は150円(税込)。
まとまったスペースがあるので
伝言メモや、メッセージを書いてプレゼントに貼るのにピッタリ。
そして
ふせん(大)(小)セットは450円(税込)。
単品で買うよりちょっとお得!
「まちづくり応援大使ふせん」は
東海市観光物産プラザで販売しています♪
今なら納品されたばかりでたくさん在庫がありますよ♪
「まちづくり応援大使」があなたを応援しています♪(´ε` )
今年も開催!アル・トゥ・エン
みんなが楽しみにしているイベント
「アル・トゥ・エン」。
特別な日ではなく、ふだんの暮らしを大切にする。
おしゃれなライフスタイルを提案する「アル・トゥ・エン」。
おしゃれびとが集まり、出会い、つながっていくイベントです。
アル・トゥ・エン
開催日 / 4月18日(土)・19日(日)
時 間 / 10:00~17:00
場 所 / 太田川駅前イベント広場
詳しくはこちら!
オシャレ動画も見られるよ♪(´ε` )
出店作家・店舗が掲載されたリーフレットも配布中。
東海市観光物産プラザまでお越しください。
Instagramのタグでも雰囲気を楽しむことができるよ!
Instagram photos for tag #アルトゥエン
食材の寺小屋「バター不足から見えてきたもの」!
NPO法人「良い食材を伝える会」が主催する
市民公開講座「食材の寺小屋」。
今年度も開催されます!
美味しいランチと著名人の講義がセットで毎回好評です♪(´ε` )
今度の食材の寺子屋は「良い食材を伝える会」代表理事の中村靖彦先生から
講義「バター不足から見えてきたもの」が聴けちゃいますよ。
定員に達したところで締切ですので、お申し込みはお早めに。
◆東海市「食材の寺小屋」平成27年度第1回市民公開講座
日 時:平成27年4月6日(月)
正午から午後2時15分(受付午前11時30分)
会 場:東海市 しあわせ村・健康ふれあい交流館内「レストランじゅらく」
名鉄聚楽園駅下車東へ徒歩3分
参加費:1,500円(テーマにあった昼食付き)
主 催:食材の寺小屋(NPO法人良い食材を伝える会)
◆テーマ
バター不足から見えてきたもの
◆申込み
参加者氏名・住所・電話番号をお書きのうえ、下記にてお申し込みください。
①はがき 〒476-0003 愛知県東海市荒尾町上平井18 東海市「食材の寺小屋」事務局あて
②電 話 052―603―3523
③FAX 052-603-9767
④e-mail n-kajino@he.aichi-steel.co.jp
◆お問い合わせ
「食材の寺小屋」事務局 電話/052―603―3523
【東海ウォッチ】内容もりだくさん♪
いよいよ明日開催♪♪(´ε` )
「東海ウォッチ~東海市の魅力再発見~」
太田川駅周辺は、今日オープンしたラスパ太田川も賑わいそう!
ということで、公共交通機関でのお越しがおススメですよ♪(´ε` )
内容もりだくさんのブースを紹介します!
※ステージスケジュールはこちらを見てね♪
◆グルメコーナー
① トマトジュースの蛇口
(東海市)
② うどん・尾張八角のかまぼこ・釜石物産販売等
(東海商業高等学校)
③ オムチャーメン
(ジャンプアップおおた協同組合)
④ ふきコロッケ・ふきおにぎり・きゃらぶき販売等
(ふき街道漬処おふくろ庵/ダイニチ食品㈱)
⑤ なばなのニョッキ
(ニョッキ屋さん/ノンナ・カコーレ)
◆キッチンカー
①カレー・ナンの弁当・軽食
トマトを使ったチキンカレー&ナンの弁当・ポテトフライ・からあげ・フランクフルト等
(インドカレーヒマラヤ東海店)
②たこ焼き・たません・わたがし
玉ねぎを使ったたこ焼き・たません・わたがしたこ焼き・たません・わたがし・みたらし
(みなまるっ)
③知多牛バーガー
トマト・玉ねぎを使った知多牛バーガー
(K’sPit)
④自家焙煎珈琲・ドリンク・軽食
トマトとアサイーを合わせたアサイートマトジュース・カフェオレ・マシュマロココア・
アサイードリンク・オレンジジュース・ホットサンド・コーラ・レモネード等
(珈琲専門店トゥールビヨン)
⑤たこ焼き・焼きそば・軽食
東海市のキャベツ玉ねぎを使ったたこ焼き・焼きそば・フランクフルト
(㈱皓介)
◆体験ブース
① パネル展
洋ランのパネル展を行います。
(東海商工会議所青年部)
② 洋ランの即売会
市の花「洋ラン(デンドロビウム)」の販売を行います。
(農業センター)
③ アミッドスクリーン上映
まちづくり応援大使のアニメーション映写
(星城大学 Seijoh CSV Project)
④ランちゃんのハンコでハンカチ作り
ハンコを押すだけで素敵なハンカチができるよ♪
(㈱まちづくり東海)
⑤ ふきの皮で和紙作り体験
東海市特産のふきの皮を使って和紙作り体験を開催。
(ダイニチ食品㈱)
◆コミュニティゾーン
①おさがりマーケット
10:00-11:30
(ママスタート・クラブ)
②体操教室 /芝生広場
(ママスタート・クラブ)
○ルーキーズのボール広場 ①10:30 ②14:00
カラーボールを使った楽しいボール運動のご紹介、野球・サッカーのワンポイントアドバイスなど
未就園児~小学生のお子様対象です。
○バランスボール体験教室 ①11:00 ②14:30
お子様連れ参加オッケー!バランスボール体験
講師:体力メンテナンス協会 認定インストラクター いとかお
○ゴムとびで遊ぼう♪ ①11:30 ②13:30
昔懐かしいゴムとびはママも小さい頃遊んだはず!歌や技を思い出して楽しみましょう♪
講師:ゴムとび普及協会
♪コミュニティゾーンの催しはママスタート・クラブの協力で行います♪
ママスタート・クラブ アメブロ
お問い合わせはE-mailで♪
【東海ウォッチ】ランちゃんのハンコでハンカチ作り!
東海ウォッチの体験ブースでは
株式会社まちづくり東海のブースで
「ランちゃんのハンコでハンカチ作り」を行います♪(´ε` )
ハンカチに好きなハンコを押すだけだから、小さな子でもカンタン♪
1人何枚作ってもOK!
ランちゃん以外のキャラクターのハンコももちろんあるよ♪
パッケージに入れて完成なので、プレゼントにしてもいいですね。
イベント中は随時受け付けていますよ~。
【東海ウォッチ/ランちゃんのハンコでハンカチ作り】
日 時:3月21日(土)10:00~
場 所:どんでん広場
「東海ウォッチ~東海市の魅力再発見~」体験ブース内
費 用:1枚 300円
※参加状況により整理券をお配りする場合があります。
※服や手がスタンプインクで汚れることがあるので、汚れてもいい服装がおススメです。
東海ウォッチ~東海市の魅力再発見~についてはこちら♪
【東海ウォッチ】ステージスケジュール!
とうとう今週の土曜日♪(´ε` )
東海ウォッチ~東海市の魅力再発見~が
どんでん広場で開催されます!
開催中、広場円形のところのステージでは
バラエティ豊かな催しが繰り広げられますよ♪
親子でも、お友達同士でも楽しめること間違いなしです!
東海ウォッチ~東海市の魅力再発見~
ステージスケジュール
◆10:00-10:20
【まちづくり応援大使PRステージ】
平松可奈子さん&
まちづくり応援大使(オニオンマン・とまてぃーぬ)の
クイズ大会!
◆10:30-10:40
【ママコミュ広場in東海】
親子フラ&エビカニクス
みんなで一緒に踊っちゃおう
◆10:40-10:50
【ママコミュ広場in東海】
見つけよう 新しい自分 素敵な仲間
フラダンス、タヒチアンダンス、ケイキフラ
◆11:00-11:20
【MASAFUMI KAWAMOTO】
弾き語り
◆11:30-11:50
【キッズスペシャル・ESG】
リズムダンス
◆12:00-12:20
【Honey・Princess】
歌とダンス
◆12:30-12:50
出店者PRタイム
◆13:00-13:20
【Jumpin!】
キッズダンス
◆13:30-13:50
【夜弓神楽狐之灯矢】
和風パフォーマンスとコスプレステージ
◆14:00-14:20
【トランスファーマー】
バンド演奏
◆15:00-15:20
【まちづくり応援大使PRステージ】
平松可奈子さん&
まちづくり応援大使(オニオンマン・とまてぃーぬ)の
クイズ大会!
※平松可奈子さんは15:15まで
◆15:30-15:50
【ママコミュ広場in東海】
書のパフォーマンス隊 子供たちによる書パフォーマンス